【博士と語る!サイエンス喫茶vol.1】やる気が起きない原因にはいくつかの型がある!子どもの個別の問題に寄り添う「やる気の処方箋」
先生の学校に参加すると、
過去イベントの動画が見放題!
プロフィール
奈良女子大学 准教授
名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)
名古屋大学エコトピア科学研究所 助教、東京未来大学 講師、関西福祉科学大学 講師、准教授を経て、現職。
モチベーションの心理を研究しつつ、その知見を現実の問題解決に役立てることに関心。産学官連携研究も多数あり。
名古屋大学大学院環境学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)
名古屋大学エコトピア科学研究所 助教、東京未来大学 講師、関西福祉科学大学 講師、准教授を経て、現職。
モチベーションの心理を研究しつつ、その知見を現実の問題解決に役立てることに関心。産学官連携研究も多数あり。
イベント概要
/
教育者と科学者、研究者をつなぐ
博士と語るサイエンス喫茶オープン!
第1弾は、やる気を科学します!
\
サイエンス喫茶は、教育者と科学者、研究者を繋ぎ、科学について気軽に語り合うオンラインイベントです。
第弾のゲストは奈良女子大学、准教授の竹橋洋毅先生です。
教育心理学、社会的認知、モチベーション心理学を専門分野とされる竹橋先生をゲストにお迎えし、「やる気」をテーマに開催しました。
何かを成しとげる上で、皆さんは何が重要であると思いますか!?
これまでの心理学の研究によって、動機づけ(motivation)が鍵となることが明らかにされています。
動機づけは行動を起こし、継続するための心のエネルギーです。
竹橋先生によると、やる気が起きない原因にはいくつかの型があるので、動機付けの方法も、抱える問題に応じて変わってくるそうです。
子どもの個別の問題に寄り添えるように、竹橋先生と一緒に「やる気」を紐解いていきましょう!
サンプル動画を観る
(先生の学校に参加していなくても視聴できます)
関連過去イベント動画
学校におけるウェルビーイングは、どうしたら実現できる?脳科学の視点から考える自己・・・
加藤 智博さん 立命館守山中学校・高等学校 教諭/牛込 紘太さん 追手門学院中・高等学校 創造コース教育推進部 部長、探究科 キュレーター