【参加費無料】子どもたちに寄付先を託すプロジェクト「Learning by Giving」成果発表会 〜総合や教科学習で実践してみませんか?〜
開催日時 | 2022.03.12(土)20:00〜21:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン会議室Zoom ・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。 ・当日19:50以降にリンクをクリックし、お待ちください。 【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】 こちらのイベントは、動画アーカイブは公開されません。リアルタイムで参加できる方のみ、お申し込みください。 |
プログラム | ・板橋区立板橋第三中学校の取り組み紹介 ・「Learning by Giving」プログラムの内容と効果 ・2022年度開発予定のβ版教員向け研修、説明会のご案内 ※プログラム内容は変更になる可能性があります |
登壇者 | 輪湖 みちよさん 板橋区立板橋第三中学校 教諭 |
/
総合や教科学習で実践してみませんか?
子どもたちに寄付先を託すプロジェクト
「Learning by Giving」成果発表会、開催!
\
「社会に開かれた教育課程」の実現に向け、地域と学校の連携・協働の推進が重要視される中、つながりや費用面などがネックとなり、社会と学校をつなぐ機会を作り出すことができずに悩まれている先生も多いのではないでしょうか。
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会が手掛ける寄付先を子どもたちに託すプロジェクト「Learning by Giving」は、そんな先生の良きパートナーとなり、生徒たちの主体的な考えと、責任ある行動を引き出すプログラムです。
今回は、2020年12月に社会科の政治単元・経済単元の時間に、このプログラムに取り組んだ板橋区立板橋第三中学校教諭の輪湖みちよさんをゲストに迎え、実施事例を紹介する成果発表会を開催します。
また、2022年度「Learning by Giving」を授業で実施してみたい先生方を対象にした研修会も今後開催予定です。そちらのご案内もいたします。ご関心ある方は、こちらのセミナーにご参加ください。
どなたでもご参加いただけます。
奮ってご参加ください!
・
・
・
【日時】
2022年3月12日(土)20:00〜21:30(19:50から入室できます)
【参加費】
無料
【申し込み締め切り】
2022年3月12日(土)16時
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、ご了承ください
【会場】
オンライン会議室Zoom
・【視聴】ページよりZoomリンクをご確認ください。また、当日Peatixに登録いただいておりますメールアドレスへもお送りします。
・当日19:50以降にリンクをクリックし、お待ちください。
【先生の学校メンバー(会員)の皆さまへ】
こちらのイベントは、動画アーカイブは公開されません。リアルタイムで参加できる方のみ、お申し込みください。
【プログラム】
・板橋区立板橋第三中学校の取り組み紹介
・「Learning by Giving」プログラムの内容と効果
・2022年度開発予定のβ版教員向け研修、説明会のご案内
※プログラム内容は変更になる可能性があります
【登壇者】
輪湖 みちよ(わこ みちよ)さん
板橋区立板橋第三中学校 教諭
<プロフィール>
2007年から東京都公立中学校社会科教員として勤務する。新宿区では国際理解教育、墨田区では人権教育・減災教育を中心に社会とつながる・関わる授業実践に取り組んできた。2020年コロナ渦の中で板橋区に異動し、社会とつながる・関わる授業を模索していたときにLbG参加校募集の記事を目にし、即申し込む。今年は資金集めから寄付までを自分たちで取り組む「板三版LbG」を行ったり、夏季休業中に日本ファンドレイジング協会にインターンとして受け入れていただいたりと、新たな一歩を踏み出している。今後も、地域をはじめとした社会と生徒が直接関わって学ぶ実践を積み重ねていくことで、よりよい社会づくりに貢献したいと考えている。
【主催】認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会
【広報協力】先生の学校