1. TOPページ
  2. 学ぶ
  3. ゼロから学ぶ「対話」〜「対話」の実践により、組織力を高める組織風土へ〜

ゼロから学ぶ「対話」〜「対話」の実践により、組織力を高める組織風土へ〜

写真:ゲスト渋谷 聡子さん
渋谷 聡子さん
プロフィール
青森県出身。「個人と組織の可能性を引き出す対話と共創造」をテーマに、本質的な対話の実践による組織開発支援を行う。
株式会社ベネッセコーポレーションにて進研ゼミ全国添削指導員(赤ペン先生)の育成マネージャー等を経て、エグゼクティブコーチとして独立。2009年、国学院大学大学院神道学科にて、神話や社会形成の原理による持続可能な共同体のあり方と「学習する組織」等における組織開発の潮流研究にて修士号を修了。研究を適用し、企業や学校、医療現場、市町村合併に伴う対立の統合などを支援する組織変革ファシリテーションを行う。2014年、教育現場の支援に特化した合同会社ファミリーコンパスを立ち上げ。教員同士の対話を主体とした組織風土改革、「主体的・対話的な学び」の実践、カリキュラムマネジメント、働き方改革等を自走していける組織づくりを支援している。日本女子経営大学院講師。清泉女子大学非常勤講師。

イベント概要


そもそも「対話」とは何か?
「対話」について、ゼロから一緒に学びませんか?

改訂された学習指導要領のキーワードである「主体的・対話的で深い学び」。

主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点から、「何を学ぶか」だけでなく「どのように学ぶか」も重視した授業改善が学校現場では求められていますが、そもそも「対話」とは何でしょうか?

「対話」が重要視されているにもかかわらず、職員室では対話ではなく議論や会話に終始してしまい、先生方の心理的安全性が担保されていない現状もあるようです。

そこで今回は、「個人と組織の可能性を引き出す対話と共創造」をテーマに、本質的な対話の実践による組織開発支援を行っていらっしゃる組織開発ファシリテーターの渋谷聡子さんをゲストに、対話についてゼロから学んでいきます。

(先生の学校の会員になっていただきますと、本イベントを含め、過去イベントの動画のフルバージョンをご視聴いただけます)

サンプル動画を観る

(先生の学校に参加していなくても視聴できます)